-
『アイーダ』ポストカードセット
¥250
フォトジャーナリスト安田菜津紀さんが東エルサレムで出会った猫アイーダをモデルに坂本千明さんが制作 ⭐︎アイーダポストカード ⭐︎ひとりでもパレスチナ応援カード 私たちが日常で気軽に無理なく続けられるパレスチナ支援につながるアクションを紹介しています 点線でカットしてキーホルダーやマグネット、スマホケースに入れて使う事も出来ます ポストカード 100x148mm 特定非営利活動法人Dialogue for Peopleサイト 安田菜津紀さんのエッセイ https://d4p.world/news/24618/ 印刷費などを除いた売上げがパレスチナ支援に寄付されます(寄付先検討中) https://hms4p.com/
-
坂本千明『思いどおりにいかない』
¥1,000
発行日:2024年12月1日 初版 発行者:坂本千明 印刷・製本:西村謄写堂 仕様:B6/並製本/64p 《著者ブログより》 40代から50代にかけて経験した両親の介護や看取り、実家売買、飼い猫の闘病、自分や版画のことなど、全く思いどおりにいきませんな……な日々を展示やブログ、webのお仕事などで綴ってきた文章と、今回書き下ろしたものをまとめました。後ろをふり返りながら前向きにあきらめたような、我ながらなんとも陰気で鬱陶しい本となりましたが、私が本を作ろうとする時は大抵自分自身をひと区切りさせたいタイミングにあるようで、お陰様で完成した今私は勝手にスッキリとした気持ちでおります。(が、もし読んでくれようという方がいらしたら、それに付き合わせてしまい恐縮です。) ・まえがきと肩書き ・思いどおりにいかない ・組織について ・ラストラリー ・道行 ・夢の父 ・名前を知らない酒屋 ・あの家のはなし ・私のオーラ あとがきにかえて 坂本千明 Chiaki Sakamoto イラストレーター/紙版画作家 青森県出身 紙版画の手法を用いて雑誌・挿画・書籍装画などを手掛ける 著書『退屈をあげる』(青土社)『おべんとう たべたいな』『ぼくはいしころ』(岩崎書店)『ねこのねえ』(自費出版)など 飼い猫2匹と東京在住
-
【サイン本】ねこのねえ
¥1,650
「ねえ、わたしおきたわ。」 青の世界に佇む黒猫 眠る人間をあの手この手で遊びに誘う そんな愛おしいたくさんの「ねえ」 猫との時間は長いようで短いそんな大切な日々を 改めて感じさせられるお話 148x148mm 坂本千明(さかもと・ちあき) 1971年生まれ 青森県出身 東海大学教養学部芸術学科デザイン学過程卒業 大学在学中よりイラストレーターとしての活動を開始 2009年より紙版画の手法を用いた作品制作を始め、同時に猫との暮らしが始まる 著書『退屈をあげる』(青土社)『おべんとう たべたいな』『ぼくはいしころ』(岩崎書店) http://sakamoto5.exblog.jp/
-
【サイン本】退屈をあげる
¥1,430
しずかで美しい、かけがえのない日々―― 「この愛しい退屈は ずっとつづくのだと思う」 イラストレーターで紙版画作家の著者が、 愛猫「楳」の視点で出会いと別れを描く画文集。 冬のつめたい雨の日に拾われた、一匹の猫(あたし)。 こわい外の世界に比べたら家猫の生活はとても退屈だったけれど、 大好きなお日さまが照らしてくれると機嫌がいい。 そんなある日、黒くて小さなやつらが現れた。そして… 坂本千明 1971年生まれ。イラストレーター/紙版画作家。青森県出身。東海大学教養学部芸術学科デザイン学課程卒業。大学在学中よりイラストレーターとしての活動を開始。2009年より紙版画の手法を用いた作品制作を始め、同時に猫との暮らしが始まる。現在は展示や書籍の挿画などで活動中 スマートレターでの発送は一冊のみ
-
【サイン本】ぼくはいしころ
¥1,650
ぼくは街でひとり暮らす猫。だれもぼくのことを気にとめない。道端の石ころと同じ。でもある日「こんばんは」と声をかけてくる人間がいた。紙版画で描く、ある黒猫の物語。 坂本千明 サカモトチアキ(著/文)
-
坂本千明 『ねこのねえ』一筆箋
¥550
SOLD OUT
2種類×各10枚入り(合計20枚) サイズ:横18×縦8cm 20枚入り
-
坂本千明 マスキングテープ
¥750
24mm×7m 発送について マスキングテープとポストカードはレターパックライトで発送可能 書籍など暑さのあるものとご一緒の場合はそれ以外の発送方法を選択してください
-
坂本千明 『ねこのねえ』ポストカード4枚セット
¥660
絵本『ねこのねえ』のポストカード4枚セット 【プロフィール】 坂本千明 イラストレーター・紙版画作家。 青森県出身。 2009年1匹の野良猫を保護し、ほぼ同時期に紙版画作品を作り始める。 著書『退屈をあげる』(2017年/青土社) 絵本『おべんとう たべたいな』(2018年/岩崎書店) 絵本『ぼくはいしころ』(2020/岩崎書店) 『ねこのねえ』(2022/自主制作) 松尾スズキ「人生の謎について」挿画制作、斉藤和義『55 STONES』アルバムジャケットの版画制作など。 猫から受け取ったものを、どうやって猫に返せるのかを考えつづける日々。
-
坂本千明『ぼくはいしころ』ポストカード5枚セット
¥825
イラストレーター・紙版画家 坂本千明さんの最新作絵本『ぼくはいしころ』の素敵な一場面がポストカードになりました
-
坂本千明 『雪』ポストカード2枚セット
¥440
【プロフィール】 坂本千明 イラストレーター・紙版画作家。 青森県出身。 2009年1匹の野良猫を保護し、ほぼ同時期に紙版画作品を作り始める。 著書『退屈をあげる』(2017年/青土社) 絵本『おべんとう たべたいな』(2018年/岩崎書店) 絵本『ぼくはいしころ』(2020/岩崎書店) 『ねこのねえ』(2022/自主制作) 松尾スズキ「人生の謎について」挿画制作、斉藤和義『55 STONES』アルバムジャケットの版画制作など。 猫から受け取ったものを、どうやって猫に返せるのかを考えつづける日々。
-
坂本千明 ポストカード4枚セットA
¥660
『家』『カーテン』『キャンドル』『ガラス窓』 【プロフィール】 坂本千明 イラストレーター・紙版画作家。 青森県出身。 2009年1匹の野良猫を保護し、ほぼ同時期に紙版画作品を作り始める。 著書『退屈をあげる』(2017年/青土社) 絵本『おべんとう たべたいな』(2018年/岩崎書店) 絵本『ぼくはいしころ』(2020/岩崎書店) 『ねこのねえ』(2022/自主制作) 松尾スズキ「人生の謎について」挿画制作、斉藤和義『55 STONES』アルバムジャケットの版画制作など。 猫から受け取ったものを、どうやって猫に返せるのかを考えつづける日々。
-
坂本千明 ポストカード4枚セットB
¥660
『オレガノ』『花柄シャツ』『エノコログサ』『キジトラ』 【プロフィール】 坂本千明 イラストレーター・紙版画作家。 青森県出身。 2009年1匹の野良猫を保護し、ほぼ同時期に紙版画作品を作り始める。 著書『退屈をあげる』(2017年/青土社) 絵本『おべんとう たべたいな』(2018年/岩崎書店) 絵本『ぼくはいしころ』(2020/岩崎書店) 『ねこのねえ』(2022/自主制作) 松尾スズキ「人生の謎について」挿画制作、斉藤和義『55 STONES』アルバムジャケットの版画制作など。 猫から受け取ったものを、どうやって猫に返せるのかを考えつづける日々。
-
坂本千明 ポストカード4枚セットC
¥660
『黒猫』『猫二匹』『SUSU』『猫じゃらし』 【プロフィール】 坂本千明 イラストレーター・紙版画作家。 青森県出身。 2009年1匹の野良猫を保護し、ほぼ同時期に紙版画作品を作り始める。 著書『退屈をあげる』(2017年/青土社) 絵本『おべんとう たべたいな』(2018年/岩崎書店) 絵本『ぼくはいしころ』(2020/岩崎書店) 『ねこのねえ』(2022/自主制作) 松尾スズキ「人生の謎について」挿画制作、斉藤和義『55 STONES』アルバムジャケットの版画制作など。 猫から受け取ったものを、どうやって猫に返せるのかを考えつづける日々。
-
坂本千明ポストカード『シロツメクサ』
¥220
サイズ:120x235mm 84円切手を貼って送れます